【明るさUP】クロスカブ向けLEDヘッドライトバルブ5選&選び方のコツ

目次

クロスカブ向けLEDヘッドライトバルブの選び方と基準

1. バルブの規格(口金タイプ)

  • クロスカブCC110(JA45/JA60)の純正ヘッドライトバルブは H4型 です。
  • H4以外のバルブは適合しないため、必ず H4タイプのLEDバルブ を選びます。

2. ワット数(消費電力)

  • 純正のハロゲンバルブは 35W(一部50W)。
  • LEDバルブは 15W〜25W程度 が一般的。
  • あまりに低すぎると光量不足、高すぎると発熱・配線トラブルの可能性があるため、20W前後のものが適切。

3. 明るさ(ルーメン値)

  • 純正ハロゲンバルブ:約1000ルーメン。
  • LEDバルブの場合、2000〜4000ルーメン が目安(明るすぎると対向車に眩しく迷惑)。
  • 3000ルーメン前後がバランスが良い

4. 発光色(ケルビン数)

  • 純正ハロゲンは 3000K(黄色寄り)
  • 一般的なLEDは 5000K〜6500K(白色〜青白系)
  • 4000K〜6000K程度のものが無難(視認性とデザインのバランス)。

5. 冷却方式

  • ファン付き:冷却性能が高いが、振動で故障しやすい場合がある。
  • ファンレス:耐久性が高く、クロスカブのような振動の多いバイク向け。
  • ファンレスの方が推奨されるが、発熱が少ない高品質なファン付きも選択肢に入る。

6. 防水性能(IP規格)

  • クロスカブは雨天走行も想定されるため、IP65以上の防水性能 が必須。

7. 直流(DC)or 交流(AC)対応

  • クロスカブは DC12V なので、直流対応のLEDバルブを選ぶ(一部の原付バイク用AC専用バルブはNG)。

8. 口コミ・レビュー

  • 星の数(4.0以上推奨)
  • レビュー数(できるだけ100件以上)
  • 1ヶ月の販売数(ランキング上位の方が安心)
  • 実際にクロスカブで使用した人のレビューがあるか

クロスカブ ヘッドライト LRDバルブ おすすめ「一覧表」

各商品の「画像」をタップすると、その商品詳細箇所に移動します。
各商品の「4.0」をタップすると、その商品の「口コミ・レビュー」へ移動します。

スクロールできます
商品明るさ
ルーメン値
発光色
ケルビン数
冷却方式防水コスパレビュー数アマゾン評価
1
スフィアライト
2,500lm6,000kファンレス防水防塵対応1,385件4.0
2
M&Hマツシマ
2,500lm6,000kファンレスIP651,088件4.0
3
PIAA
Hi1900/Lo1500lm6,600kファンレスJIS S21,173件4.0
4
LTONXEN
1,600lm6,500kファンレスIP67850件4.0
5
SUPAREE
8,000lm(?)6,500kファンレスIP67575件4.0

※[SUPAREE]ルーメン値:8,000lmは、販売ページ記載数値ですが、数値が大き過ぎる値ので、メーカーの記載ミスの可能性あり

1,スフィアライト(Spherelight) バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K(ホワイト) 

クロスカブ LED ヘッドライトバルブ:スフィアライト(Spherelight)
明るさ:ルーメン値2,500lm
発光色:ケルビン数6,000k
冷却方式ファンレス方式
防水防水防塵対応
コスパ(価格)標準的
レビュー数1,385件
アマゾン評価4.0:
価格4,389円~
※「価格」は、当記事作成時での表記で参考価格です。セール等で変動しています、必ず販売店等でご確認ください。
    Amazon公式ページで見る画像タップ  
楽天市場公式ページで見る画像をタップ
総合評価
  • 明るさについては、明るくなり道路全体を照らしてくれると好評。
  • 取り付けが簡単で、H4バルブから交換できる点も便利。
  • また、LED化することで夜間の視認性が向上し、暗い道でも安心感があるとの声があります。
  • デザインや価格帯についても満足しており、安価にLED化できることを高く評価しています。
  • 一方で、動作不良や品質については意見が分かれているようです。
口コミ・レビュー(タップで開きます)

2回目の購入です。
1回目の商品は15ヶ月でLowが点灯しなくなり、はずして見てみるとLowのLEDの1つが黒く焦げていました。現在は2年保証になりましたので万が一故障しても安心感はあります。製品自体は明るくて良いので、長持ちすることを願います。

これまで安いどこのメーカーだかわからん中華メーカーを使っていたこともありますが、スフィアライトさんの方が安心感があります。
もっとお高いモデルもありますが、こだわりがなければこれで十分かと思います。

前に入れてたLEDの光量が落ちてきたので、今回はこちらを購入しました。明るいですが、そのため、フェンダーの反射が気になります。

23/8/23~24/7/21まで1年間に1万キロちょっとくらいの使用頻度でしたがLEDチップが焼損してしまいました。
片面は完全に消灯、片面は3つのチップのうち、2つは点灯していました。1年で故障は残念ですが、故障しても完全に消えてしまわなかったので、安全性的には◯です。2年保証がついているのでサポートへ連絡したところ、すぐに新品を発送してもらえました。

2025年の正月休みの間にメーカーHPのメールフォームから動作不良の旨とAmazon購入履歴画像を送信したところ、年始明け初日に2年保証で直ぐに同品交換対応していただきました。
まだ交換取付作業してませんが迅速丁寧な対応で信頼置ける会社だと感じました。

2,M&Hマツシマ LEDヘッドライトバルブ PonLED DC(ポンレッドデーシー) H4/HS1用 車検対応 取付簡単 ポン付けタイプ PD163

クロスカブ LED ヘッドライトバルブ M&Hマツシマ
明るさ:ルーメン値2,500lm
発光色:ケルビン数6,000k
冷却方式ファンレス方式
防水IP65
コスパ(価格)標準的
レビュー数1,089件
アマゾン評価4.0:
価格4,206円~
※「価格」は、当記事作成時での表記で参考価格です。セール等で変動しています、必ず販売店等でご確認ください。
    Amazon公式ページで見る画像タップ  
楽天市場公式ページで見る画像をタップ
総合評価
  • ベストセラー1位 – カテゴリ バイク用LEDライト
  • 明るさについては、上向き下向きもしっかり配光し、遠方までしっかりと照らしてくれると好評。LEDなので相手からも見えるため見やすくなったという声もあります。
  • また、取り付けが簡単で、配線加工も不要でポン付けできる点が大きな特徴として挙げられています。
  • 耐久性や耐水性能についても、安全性や長距離運転の安定感を求める方にはおすすめだと述べられています。
  • LEDのため白くて明るいという意見が多くあります。 一方で、アイドリング時にチカチカしてしまう点や、ロービームのみ点灯する点については不満の声があります。
2, M&Hマツシマ : 口コミ・レビュー(タップで開きます)

純正の球が切れたのでLEDにしました。
以前より明るく取り付け簡単でした。

国産の安心感、丁寧なサポート。レッツ4に取り付けたら半日で電球が切れてしまい初期不良だと思い込み交換してもらうために電話をしました。丁寧に電話対応して頂いた後に切れた電球を発送完了。しばらくしてから検品済みであろう新しい電球が故障原因が書かれた手紙と共に送られてきました。しかも発送にかかった分の切手まで同封されて!発送後に気がついたのですが、こちら側のバイクもレギュレーターが不安定になっており原因がこちら側だった可能性が…今後マツシマさんの電球しか買いませんのでどうかご容赦下さい。

田舎に住んでいるのですが、山道を走るときは、純正のハロゲンより明るいです。
町中を走るときは、さほど明るさを感じませんが、前よりは明るいと思います。
電球の交換時間は30分ほどで替えられました。
慣れてる方はもっと早く交換できると思います。
昼間でも正面から見るとライトが白く光って、中々カッコイイです。
バイクはアドレスV125です。交換してよかったです。

爆光ではなく。良い感じに照らしてくれる。 
対向車に優しくて良い。

バッテリー直、又は直流電源だと明るくなりますが交流でそのままポン付けするとそこまで明るくありません。しかし消費電力が5Wとかなり少ないのでバッテリー上がりの心配がありません

3,PIAA バイク用ヘッドライトバルブ LED 6600K コントローラーレス 防水/防塵タイプ(JIS S2) Hi1900/Lo1500lm H4/HS1 12V 20/20W 耐震仕様 車検対応 ノイズ対応 3年保証 1個入 MLE11

クロスカブ LED ヘッドライトバルブ PIAA
明るさ:ルーメン値Hi1900/Lo1500lm
発光色:ケルビン数6,600k
冷却方式ファンレス方式
防水JIS S2
コスパ(価格)高価格・高品質
レビュー数1,173件
アマゾン評価4.0:
価格5,022円~
※「価格」は、当記事作成時での表記で参考価格です。セール等で変動しています、必ず販売店等でご確認ください。
    Amazon公式ページで見る画像タップ  
楽天市場公式ページで見る画像をタップ
総合評価
  • 明るさは前のものより体感1.5倍ほど明るくなったという声が多くあります。
  • また、光量が白くなると好評です。
  • 取り付けは簡単で、ポン付けでき、加工も不要だという意見もあります。
  • 耐久性については期待通り動作し、明るさ・耐久性ともに満足しているようです。
  • 一方で、点灯不良やチップの養生が必須だと指摘する声もあります。
3,PIAA : 口コミ・レビュー(タップで開きます)

ハイビーム点灯時にロー側が同時点灯するので明るさが安定します。

明るいので見やすいです。
あとは耐久性がどうかだけですね。
知人はリトルカブに装着していましたが,結構寿命が短かったみたいです。

純正ハロゲンは暗いのでこちらを購入。以前より明るく満足しております。ノーブランドよりこちらをお勧めします。

前に買った他のメーカーでは、切れるとハイビームも使えなくなり、運転ができなかったのですが、別回路なので切れてもハイビームに出来るのは良いポイントです。

最初、直流のLEDを買ってしまい、過ちに気づいて交流対応のLEDを探してこちらの商品に辿り着きました。
夏の外作業は10分でも嫌なので、外が暗くなる直前に取り付けし、点灯確認した程度ではありますが、ハロゲンからの変更なので明らかに色味が白くなりました。
暗い時間に走ってないので視認性は未確認ですが、明らかに光量が増しているので期待大です。
白すぎると逆に見えづらくなる印象を持っていますが6000Kなのでちょうどいい感じかと。
また、アドレス125ではhighが点灯しない様ですが、high/lowの同時点灯も問題なく大満足。
強いて言うなら、若干チラつきがある様に感じるのと、値段が高いところですが、交流対応の製品が少ないので、そこは我慢ですかね。

角目のスーパーカブで使用しています。なお、全波整流をしていますがこの製品は交流でも直流でも問題ないようです。ヘッドライトケースにはギリギリ収まっています。消費電力も低くなり、しっかり明るくなりました。

4,LTONXEN バイクLEDヘッドライト H4 Hi/Lo 新基準車検対応 H4 LED バルブ 高輝度 6500K DC9-32V 車対応 1個入

クロスカブ LED ヘッドライトバルブ LTONXEN
明るさ:ルーメン値1,600lm
発光色:ケルビン数6,500k
冷却方式ファンレス方式
防水IP67
コスパ(価格)コスパ良好/中華製
レビュー数850件
アマゾン評価4.0:
価格1,744円~
※「価格」は、当記事作成時での表記で参考価格です。セール等で変動しています、必ず販売店等でご確認ください。
    Amazon公式ページで見る画像タップ  
楽天市場公式ページで見る画像をタップ
総合評価
  • 明るさや光軸がバッチリで、街灯がないような真っ暗な夜道でも活躍できそうだと感じています。
  • コストパフォーマンスも高く、価格に対して性能が良いと感じているようです。
  • また、取り付けの簡単さや交換の容易さも好評です。
  • 一方で、光の高さについては意見が分かれているようです。
  • 耐久性に関しては、お客様の意見が分かれているようです。
4, LTONXEN : 口コミ・レビュー(タップで開きます)

安さで購入。取り付けてみたが明るいしチラつきもなし
あとは耐久性がどれだけあるかです

安価のわりにとても明るい購入はして3ヶ月まだ大丈夫です。

明るさは、まぁ思った通り特別明るいってこともないけど暗くもありません。想定通りでした。2年弱で片側のローが点灯しなくなったので、販売元にアマゾン経由で連絡をしてみたところ、連絡が取れ新しいバルブを送ってもらうことが出来ました。
正直2年弱で壊れてしまったことは残念ですが、記載通り保証してもらえたことは評価できると思います。こちらから最初の連絡をしてから4日程度で、商品を届けてもらえたことも助かりました。

通勤バイクのヘッドライト交換して通勤してますが、暗いうちに家を出る事が多いので交換後は明るくなり走りやすくなり良かったと思います。

250バイクにつけていました。
走っているとチラつくようになり、点いたり消えたりになったのでつけかえました。
もう少しもってく入れればいいんだけど...

5,SUPAREE H4 led バイク ヘッドライト 車検対応 バイク led h4 HI/LO切替 ファンレス ノイズキャンセラー内蔵 一体型 DC12V/24V 25W 6500K ホワイト H4 LEDバルブ 高輝度 1個入り

クロスカブ LED ヘッドライトバルブ SUPAREE
明るさ:ルーメン値8,000lm(?)
発光色:ケルビン数6,500k
冷却方式ファンレス方式
防水IP67
コスパ(価格)コスパ良好/中華製
レビュー数575件
アマゾン評価4.0:
価格2,193円~
※「価格」は、当記事作成時での表記で参考価格です。セール等で変動しています、必ず販売店等でご確認ください。
※[SUPAREE]ルーメン値:8,000lmは、販売ページ記載数値ですが、数値が大き過ぎる値ので、メーカーの記載ミスの可能性あり
    Amazon公式ページで見る画像タップ  
楽天市場公式ページで見る画像をタップ
総合評価
  • 明るさと耐久性を高く評価されています。
  • 手前が白く明確に、奥もしっかりと見えるほど明るくなったという声があります。
  • 取り付けも簡単で、ドライバー等なんの工具も必要なく交換作業ができる点が好評です。
  • また、コストパフォーマンスが高く、高品質だと感じているようです。
  • 一方で、耐久性については意見が分かれているようです。
5, SUPAREE : 口コミ・レビュー(タップで開きます)

新聞配達用のギアに取り付けてみました。
純正のライトに比べて白系の色でとにかく明るいです。配達途中も今まで見えていなかった物がよく見れう感じになり、安全性がアップしたと思います。おすすめできます。

チヤイナ製も良くなりました

ポン付け大光量で満足しています。後はいつまで使えるかですね。
気になった点は、パワーを食われているのか、時々始動に失敗するようになってきました。
今後様子見が必要です。

今回買ったものは5日(実稼働3時間)で壊れた。5日目のエンジン始動の際に急に点灯しなくなり、外してみたら焦げ臭い。
同じメーカーの物を過去に買ったことがあり、特に不具合もなく充分に明るかったためまた買ってみたが、今回は外れだった。明るさは問題ないが、品質にバラツキが大きいメーカーに感じる。
2,3週間かけて他のパーツと平行で直すなら返品+再注文で問題ないかと思うが、すぐ付けて走りたい!とりあえず車検に通したい!という失敗できない状況下ではあまり勧められない。
初期不良ということで返品対応としてもらった。

スーパーカブ50cc に使用していましたが、取り付けてすぐに壊れてしまいました。

目次